50代・60代になると、普段使いのバッグにも上質さを求めたいと感じる方が多いのではないでしょうか。
特に両手が自由に使える斜めがけショルダーバッグは、アクティブな毎日を送る上で非常に便利なアイテムですよね。
しかし、多くのハイブランドから様々なデザインが登場しているため、選び方に迷ってしまうこともあるでしょう。
この記事では、ロエベやボッテガヴェネタ、バレンシアガ、ロンシャンといった人気のハイブランドの中から、50代女性の魅力を引き立てる、軽くておしゃれなショルダーバッグを厳選してご紹介します。
この記事でわかること
- 50代・60代のショルダーバッグ選びで大切な3つのコツ
- 軽さと上品さを両立した人気のハイブランドバッグ
- ロエベやボッテガヴェネタなど各ブランドのおすすめモデル
- ライフスタイルに合わせた最適なバッグの見つけ方
50代が選ぶ軽い斜めがけショルダーバッグのコツ

ポイント
- 50代 60代が重視すべき上品さ
- アクティブに動ける軽さも重要
- コーデを格上げする華やかさ
- 賢いショルダーバッグの選び方
50代 60代が重視すべき上品さ

多くの経験を重ね、知性と洗練された雰囲気を醸し出したい50代・60代の女性。持ち物に関しても、ブランドの名前だけで選ぶのではなく、その本質的な価値を見極め、本当に気に入ったものを長く大切に使いたいと考える方が増えてくる年代です。
社会的な役割が変化し、ご自身の時間を楽しめるゆとりが生まれるこの時期だからこそ、バッグには「質の良さ」を求めたいもの。
しなやかなレザーの質感、丁寧な縫製、細部までこだわったデザインなど、大人の女性にふさわしい上質さを備えたバッグは、日々のコーディネートをさりげなく格上げしてくれます。この記事でご紹介するバッグは、そうした本質的な価値を持つブランドから厳選していますので、ご安心ください。

質の良さが伝わるバッグを持つと、自然と立ち居振る舞いも美しくなりますよね。
アクティブに動ける軽さも重要
上質な素材で作られた重厚感のあるバッグは確かに素敵ですが、「最近、少し重いバッグを持つのが億劫に感じる…」と思ったことはありませんか。
これからの人生をよりアクティブに、健康的に楽しむためには、お出かけが楽しみになる「軽さ」もバッグの大切な価値になります。
特に、近所への買い物や散歩といった「ちょっとそこまで」のお出かけ(ワンマイル)では、軽くてスマートなショルダーバッグが一つあると、外出のハードルがぐっと下がります。軽やかなバッグは、新しいことにチャレンジする気持ちも後押ししてくれるかもしれません。
これからご紹介するアイテムの中から、あなたの毎日を軽やかに彩る運命のバッグを見つけていただけたら幸いです。
コーデを格上げする華やかさ

50代は、レースや鮮やかな色、少し大胆な柄物など、華やかで女性らしい装いが本当に似合うようになる年代です。
若い頃には少し気恥ずかしく感じたり、派手に見えてしまったりしたアイテムも、年齢を重ねた今なら、落ち着きと品格を持って着こなせるようになります。
いわば、「派手さ」が「華やかさ」に変わるのです。もしクローゼットの中が黒やグレー、ブラウンといった定番色ばかりになっているなら、ぜひこの機会に心ときめくカラーのバッグを手に取ってみてください。
バッグ一つで、いつものコーディネートが新鮮に見え、穏やかな日常がふんわりと華やぐはずです。
賢いショルダーバッグの選び方
50代・60代の女性がハイブランドのショルダーバッグを選ぶ際には、これまでお伝えしたポイントに加え、具体的な機能性や利用シーンを考慮することが大切です。
ただ単にデザインが素敵というだけでなく、ご自身のライフスタイルに寄り添ってくれるバッグこそ、長く愛用できるパートナーとなります。ここでは、具体的な選び方のポイントを3つに絞って解説します。
バッグ選び3つのポイント
デザインの上品さ
派手すぎるものより、洗練されたシンプルなデザインや、ブランドの個性が光るエレガントなディテールが施されたものを選びましょう。どんなファッションにも合わせやすく、長く愛用できます。
機能性のチェック
軽さはもちろん、財布やスマートフォンなどがきちんと収まる収納力も重要です。内ポケットや仕切りがあると、小物を整理しやすく実用性が高まります。
TPOに合わせる
普段使いには軽量なものを、旅行には収納力があるものを、フォーマルな場では上質な素材のものを選ぶなど、用途に合わせて使い分けることで、より快適におしゃれを楽しめます。
50代におすすめ!人気のハイブランドショルダーバッグ

ポイント
- ロエベの上品なレザーバッグ
- ボッテガヴェネタの象徴的デザイン
- バレンシアガの万能トート
- メゾンマルジェラの個性派バッグ
- ロンシャンの軽量で機能的なバッグ
- 【まとめ】50代に最適なハイブランド斜めがけバッグ
ロエベの上品なレザーバッグ
スペイン王室御用達ブランドとして知られるロエベは、卓越した職人技と最高品質のレザーで世界中の人々を魅了しています。
その上品で控えめなデザインは、まさに大人の女性にぴったり。持つだけで洗練された印象を与えてくれる、特別な存在感があります。今回は、ロエベのアイコンバッグの中から、特に斜めがけしやすく人気のモデルを2つご紹介します。

幾何学的なデザインが特徴の「パズル」は、見た目以上に軽くて驚きました!
パズルエッジ バッグ ミニ
独特の幾何学的なカッティングが目を引くアイコンバッグ。
ソフトグレインカーフスキンを使用しており、驚くほど軽く、しなやかな手触りが魅力です。コンパクトなミニサイズながら、マチがしっかりあるため収納力も十分。
着脱可能なストラップで、クロスボディやショルダー、ハンドキャリーと多彩な持ち方を楽しめます。
フラメンコクラッチ ミニ
ドローストリングをきゅっと絞ると、まるでフラメンコダンサーのスカートのようなフォルムになることから名付けられたバッグです。
最高品質のナパカーフスキンを使用しており、うっとりするほど滑らかな質感が特徴。マグネット式で開閉しやすく、見た目以上の収納力があります。クラッチとしても、ショルダーとしても使える汎用性の高さも人気の理由です。
ボッテガヴェネタの象徴的デザイン
「ロゴは要らない」という哲学のもと、職人技が光るレザーの編み込み「イントレチャート」でその品質を物語るボッテガ・ヴェネタ。
シンプルながらも一目でそれとわかるアイコニックなデザインは、流行に左右されない普遍的な美しさを持っています。大人の女性が持つことで、より一層洗練された都会的な印象を演出してくれるでしょう。
コンサートポーチ
ブランドの象徴であるイントレチャートを全面にあしらった、コンパクトなポーチ型ショルダーバッグ。柔らかなナッパレザーを使用しており、体に優しくフィットします。
ストラップの結び目(ノット)をスライドさせることで簡単に長さ調節が可能で、斜めがけや肩掛けなど、スタイルに合わせて楽しむことができます。iPhoneやミニ財布、鍵などをスマートに収納でき、普段使いに最適です。
バレンシアガの万能トート
モードで革新的なデザインが人気のバレンシアガですが、大人の女性には、上質な素材を活かしたシンプルなアイテムがおすすめです。特に、カジュアルながらも品格を感じさせるキャンバス地のバッグは、普段使いにぴったり。気負わず持てるのに、コーディネート全体をスタイリッシュにまとめてくれます。
Biarritz トートバッグ スモール
丈夫なコットンキャンバスと上質なカーフスキンを組み合わせたトートバッグ。
フロントの「Balenciaga Paris」のロゴがさりげないアクセントになっています。取り外し可能なストラップが付いているため、ハンドキャリーとショルダーの2WAYで使えるのが嬉しいポイント。
開口部が広く荷物の出し入れがしやすい上、スナップボタンで閉じられるため安心感もあります。見た目以上に収納力があり、日常使いから小旅行まで幅広く活躍します。
メゾンマルジェラの個性派バッグ
既存の概念にとらわれない、知的でアーティスティックなデザインが魅力のメゾンマルジェラ。
少し個性的なアイテムを取り入れたい、ファッション感度の高い50代女性におすすめのブランドです。特にアイコンバッグ「グラム スラム」は、その独特なデザインと機能性で人気を集めています。
「グラム スラム」エンブロイダリー トラペゾイド バッグ
フランス・マルセイユの伝統的な手縫いキルト「マテラッセ」から着想を得た、雲のようにふっくらとしたキルティングデザインが特徴のバッグです。
柔らかな刺繍入りナッパレザーを使用しており、非常に軽量。取り外し可能なチェーンストラップが付いており、クロスボディやショルダーバッグとして使えます。持つだけでコーディネートの主役になる、遊び心あふれる逸品です。
ロンシャンの軽量で機能的なバッグ
フランスを代表するブランド、ロンシャンは、ナイロン製の「ル プリアージュ」で世界的に有名ですが、実は上質なレザーグッズも豊富に展開しています。
フレンチシックなエスプリが効いたデザインと、手に取りやすい価格帯が魅力。特に、その軽さと機能性は50代の女性の日常に寄り添ってくれるはずです。
ル ロゾ XS バケットバッグ
ロンシャンのアイコンである「バンブー」クラスプが特徴的な「ロゾ」シリーズのバケットバッグ。
しなやかなカーフスキンレザーを使用し、上品な佇まいが魅力です。小ぶりながらマチが広く、見た目以上の収納力を誇ります。ストラップは長さ調節が可能で、斜めがけにも対応。カジュアルからきれいめまで、幅広いスタイルにマッチします。
ル プリアージュ®フィレ XS クロスボディバッグ
フランスのマルシェバッグ(買い物かご)を製造するFILT社とのコラボレーションで生まれた、遊び心あふれるネットバッグ。コットン素材で非常に軽く、重さはわずか84g。レザーのハンドルとフラップがロンシャンらしい上品さを加えています。
あえて中身を見せるコーディネートを楽しんだり、スカーフと組み合わせて使ったりと、様々なアレンジが楽しめるアイテムです。
【まとめ】50代に最適なハイブランド斜めがけバッグ
今回は、50代・60代の女性におすすめの、軽くて上品なハイブランドの斜めがけショルダーバッグをご紹介しました。ご自身のライフスタイルやファッションの好みに合わせて、長く愛用できる特別な逸品を見つけるお手伝いができれば嬉しいです。
- 50代・60代のバッグ選びは「上質さ」「軽さ」「華やかさ」が鍵
- ブランド名だけでなく本質的な価値を見極めることが大切
- 軽いバッグはアクティブな毎日をサポートしてくれる
- 年齢を重ねたからこそ似合う華やかなデザインを取り入れる
- デザインだけでなく機能性やTPOも考慮して選ぶ
- ロエベは卓越したレザーと上品なデザインが魅力
- 「パズル」や「フラメンコ」は軽さと機能性を両立
- ボッテガヴェネタはイントレチャートが洗練された印象を与える
- 「コンサートポーチ」は調節可能なストラップで使いやすい
- バレンシアガはキャンバス地のトートが普段使いに最適
- メゾンマルジェラの「グラム スラム」は個性的な魅力
- ロンシャンは軽さと機能性、手に取りやすい価格が人気
- 「ロゾ」シリーズはレザーの上品さが際立つ
- 「フィレ」は遊び心と驚きの軽さが特徴
- 自分にぴったりのハイブランド斜めがけバッグで毎日を豊かに