オールホワイトコーデをしたいけどシミが心配な女性の解決法

当ページのリンクには広告が含まれています。
全身ホワイトコーデでも安心

トップス、ボトムス、アウター、全て白で統一したホワイトコーデ。

夏の暑い日は、真っ白いコーディネートは涼しげで清涼感があります。真冬の寒い日は、オールホワイトのコーデは昼の光のような暖かさを感じさせます。

洗練された雰囲気があるオールホワイトコーデですが、心配になることがあります。それは、シミや汚れ。真っ白だからこそ、シミや汚れが目立ちます。汚れた雪だるまのようになったら、おしゃれではないですよね。

シミをつけていなくても、白い洋服は翌年になると薄汚れてみえたり黄ばんでしまいます。ワンシーズンだけしか着れないホワイトコーデを賢く楽しむ方法をご紹介します。

大人女性にもおすすめ
プチプラファッション
おしゃれでイージーケア
オンワードWEB限定
おしゃれに体型カバーできる
きれいめカジュアル

FUNNY COMPANY+

FUNNY COMPANY+

目次

全身ホワイトコーデ

全身ホワイトコーデ

トップス・ボトムス・アウターを全部白でコーデしたオールホワイトコーデ。白だけを着ていてコーデが簡単と思いますが、いくつかのポイントを抑えると、おしゃれ上級者に見えます。

全身白一色だと、膨張色の白で太って見えたり、しまりがなく見えてしまいます。オールホワイトコーデを着こなすコツをご紹介。

差し色でメリハリを

オールホワイトのコーディネートを洗練させるには、ベルトや靴などポイントに、黒や赤など濃い色を差し色として使いましょう。

せっかくのホワイトコーデでなので、差し色はあくまでも、少なく小さな面積です。黒や赤などの強い色がコーデの中に入ると、ピリッと引き締まります。

素材や色味を変える

白いモヘアのセーターで柔らかさを出したら、白いコーデュロイのパンツにするなど、やわらかい素材と硬い素材をコーディネートするとオールホワイトののっぺり感がなくなります。

ホワイト、オフホワイト、アイボリーなど白でも微妙に色が違います。

カラー診断でブルベの人は、顔まわりにはホワイト、ボトムスはオフホワイト、イエベの人はトップスはオフホワイト、ボトムスをホワイトにするなど、同じ白でも色味を変えると洗練されます。

バッグや靴の小物にもこだわる

ホワイトコーデ

冬はエコファーのフワフワしたバッグ、夏は天然素材のバッグ、ブーツや靴、アクセサリーなどの小物もホワイトコーデに欠かせないアイテム。

バッグ、靴、アクセサリーを差し色として使うことで、ホワイトコーデが引き締まります。

ホワイトコーデはシミが心配

夏のホワイトコーデなら、洗濯機で洗えばシミが落ちるかもしれませんが、冬のホワイトコーデは、ウール、コットン、モヘア、カシミアなど素材がいろいろあってシミ落としも大変。

外出先でのシミの落とし方

外出先で白い服に、コーヒーをこぼしたら焦りますよね。白い服を着ている時に限って、洋服にこぼしてしまう不運な事が起こりがちです。

シミをつけてしまったら、慌てずに応急処置をしましょう。

外出先でコーヒー、ワインなど水溶性のシミをつけた時

  • 乾いたティッシュで水分を吸い取る。
  • 乾いたティッシュをシミの裏に当てる。
  • 水で濡らしたティッシュをシミの面から軽く叩き、裏に当てた乾いたティッシュにシミを移す
  • シミが落ちたら、乾いたティッシュでふく。

ドレッシングなどの油のシミは、水で濡らしたティッシュに、手を洗うせっけんなどをつけると効果的です。

家に帰ってから、衣類の洗濯表示を見て洗いましょう。

酸素による白い服の黄ばみ

黄ばみには皮脂による汚れが原因の酸化と、空気中の酸素結合による酸化があります。

洋服を着ると、体の皮脂もつきます。脂は酸化しますが、皮脂も酸化すると黄色い汚れになります。濃い色の洋服は皮脂の酸化が目立ちませんが、白い洋服は皮脂の酸化による黄ばみが目立ってしまいます。洋服が肌によく触れる、首まわりや手首のまわりなど黄ばみやすいですよね。

空気中の酸素結合による黄ばみは、汚れていなくても黄ばみます。酸素が原因の黄ばみなので、洋服を真空パックして酸素に触れないようにして保管するしか対策できません。 黄ばんだ白い服は通常のクリーニングだけではなく水処理が必要なので、ウールのコートなど水処理が難しい素材を扱えるクリーニング店を探さなくてはいけません。

白い服をずっと白いままで着るのはとても大変なので、ホワイトコーデはおしゃれ上級者向けなのかもしれません。

ホワイトコーデを気軽に楽しめる洋服レンタル

白い服を白いままで着ることは難しいからといって、ホワイトコーデを諦める必要はありません。

洋服レンタルなら、白い服を借りてホワイトコーデを楽しんだら返却すればいいのです。クリーニングをしないで返却できるので簡単。白い服が黄ばまないように真空パックして保管する必要がないから気楽です。

プロのスタイリストが選んだ洋服をレンタルできるエアークローゼット

エアークローゼットでレンタルした洋服

エアークローゼットは会員数100万人超えの人気の洋服レンタルサービスです。プロのスタイリストがコーディネートした服が送られくるので、「何が似合うかわからない」という方におすすめ。

プロが選んだ服なので、今まで着たことがないような服でも着てみたら似合って、新しい自分に出会えるということもあります。

レギュラー月額10,980円1回3着
ライト月額7,980円ひと月3着
ライトプラス月額13,980円1回5着(XS〜3Lサイズ)

1回3着で借り放題の「レギュラー」が一番人気。まずは、ひと月で何回か交換して、好みの洋服が届くかお試しするのがおすすめです。

感想やコメントで好みの服を伝えると、スタイリストが選ぶ服が自分の好みになっていきますよ。

似合うが見つかるファッションサブスク

メチャカリ

メチャカリは新品の洋服がサブスクでレンタルできます。レンタルするアイテムを自分で選べるので、全身ホワイトコーデがレンタルできます。

例えばアイテム検索から、「絞り込む」でカラーの「ホワイト系」を選択しましょう。

メチャカリのホワイトコーデ
画像引用:メチャカリ

メチャカリはアウターもレンタルできるので、白いアウター、白いトップス、白いボトムスでオールホワイトコーデができます。ほとんどの洋服レンタルは中古品が届きますが、メチャカリは新品の洋服が届くので使用感や着用感がある白ではありません。

レンタルなので、オールホワイトコーデを楽しんだら返却して、次の洋服をレンタルできます。空気に触れる事で黄ばんでしまう白を気軽に着れるのは洋服レンタルだからこそですね。

月額料金借り放題(3着) 6,578円/月
借り放題(1着) 3,476円/月
選び方自分で選ぶ
サイズ展開XS〜L、F
交換できる回数無制限
洋服の系統カジュアル・ナチュラル系
取扱ブランドearth music&ecology、AMERICAN HORIC、Green Parks、Te chichiほか
購入割引10%~20%OFF。プランにより割引率が異なる
レンタルできるアイテムトップス・ボトムス・ワンピース・アウター・バッグ・帽子・マフラー
月額料金以外の費用返送料円418円/回
特徴新品の洋服がレンタルできる

初月1980円クーポン

2025年11月最新
メチャカリの有料会員登録がはじめての方限定!
(Premiumプランは初月6,380円)
クーポン有効期間 2025/11/30まで

クーポン:MECHA

クーポンをコピーしてメチャカリを始める!

注意事項

※本特典は初回ご利用時のみ適用され、以前有料プランに入会されていた方は対象外です。
※lightプランは対象外です。入会後lightプランへ変更した場合は、ご変更月から本特典の対象外となります。
※返却するアイテム数にかかわらず、¥418(税込)/回が返却手数料としてかかります。
※途中でスキップ(休止)された場合、その期間中もクーポン割引期間としてカウントされます。
※クーポンのご利用はお1人様につき1回限りです。
※他のクーポンとの併用はできません。
※商品転売目的等でのご利用はご遠慮ください。
※複製・第三者への譲渡・SNSへの掲載は禁止します。
※特典の内容および適用条件は、予告なく変更する場合がございます。
※クーポンコードの入力間違いにお気を付けください。
※正しく入力されなかった場合、本特典は適用されません。
※本クーポンは、有効期間が経過した後は一切ご利用いただけません。
お問い合わせ先:株式会社ストライプインターナショナルCR室 TEL:0120-659-583 (月曜日〜金曜日までの午前9時〜午後5時) (年末年始は休業いたします))

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Fashion Magazineは、ファッションの悩みを減らして、ファッションを楽しむWEBメディアです。
コスパよくファッションを楽しみたい30代、体型が変わって何を着たら良いかわからなくなったアラフォーと、おば見えしたくない50代の編集部員が、実際に試した情報をお届けします。

目次