トレンドカラー「ルミナスイエロー」のファッションとコーデアイテム

※当サイトのコンテンツには広告が含まれています。

トレンドカラールミナスイエローのファッション

2023年のトレンドカラーはルミナスイエロー・ピスタチオグリーン・スウィートピンク・ピュアホワイト。

イエローの中でも、バターのようなやわらかいとろみを感じるルミナスイエロー、マスタードのような濃いイエローがトレンド。

太陽の日差しを感じるイエローは春にぴったり。

おすすめのイエローを使ったアイテムとイエローのコーデアイテムをご紹介します

トレンドカラー「ルミナスイエロー」

画像引用:JAFCA

日本流行色協会(JAFCA)は2023年の色に「ルミナスイエロー」を選んでいます。

ルミナスイエローは「不安で固まった心にも無理なく入っていき、そっと癒やし、明るい気持ちにしてくれる」色とのことです。

カスタードクリームやバターのような柔らかい黄色は、肌馴染みがよくて、コーデしやすい色。

シャネルやディオールのファッションショーでも提案された色を、取り入れてみましょう。

イエローのマリンボーダーTシャツ

画像引用:THE SHINZONE (ザ シンゾーン)

黄色のマリンボーダーは、元気で明るい印象になります。柔らかい生地なので、着ていてもラク。

イエローはデニムにも合わせやすく、ネイビーや黒、ベージュともコーディネートしやすくて、とても便利に使えますよ。

イエローのブラウス【プチプラ】

トレンドのビッグカラーブラウスですが、落ち感がある素材なので大人らしく着こなせます。

キーネックなので、顔からネックラインがシャープに見えるので、フェイスラインがあいまいになった40代、50代にはうれしいですね。

ページュのパンツとコーディネートすると、やさしい雰囲気になりますよ。

イエローのサマーツイードパンツ【プチプラ】

イエローのサマーツイードパンツ。センタープレスで脚がほっそり真っ直ぐに見える美脚効果があります。

サマーツイード のシャリ感が涼しげに見えて、華やかな印象です。

イエローのシャギーコート【プチプラ】

春の日差しのようなやわらかい黄色のコート。

寒さが残る2月3月には、黒やグレーのコートよりも春を感じるイエローのコートがおしゃれです。

イエローのサンダル【プチプラ】

サンダル

画像引用:Re:EDIT(商品にリンク)

優しいイエローのサンダルは、どんな色のボトムスにも似合います。

ローヒールで履きやすく、マルチストリングから素足も透けて軽い印象。カジュアルにもきれいめ にもコーディネートしやすいサンダルです。

コーデのアクセントになるイエローのバッグ

2023年ラッキーカラーのグリーンバッグ
画像引用:Pierrot

洋服でイエローを取り入れるのが難しかったら、バッグはいかがでしょう?黒系のコーデや茶系のコーデにグリーンのバッグでアクセントをつけましょう。

トレンドカラーのイエローとコーディネートするアイテム

金ボタンの紺ブレザー

イエローのボトムに似合う金ボタンジャケット
画像引用:Pierrot(商品にリンク)

イエローのボトムスには金ボタンの紺ブレザーはいかがでしょうか?

紺のボトムスでは真面目すぎるけど、デニムとジャケットをコーデするほどカジュアルではない時に、優しいイエローのパンツはちょうどよくきれいめなコーデになります。

イエローのトップスとコーデするパンツ

イエローのトップスとベージュやグレージュをコーデすると優しい色使いのコーデになります。

イエロー✖︎黒でシャープに、イエロー✖︎デニムで元気に、なりたいイメージでカラーを変えるのはいかがでしょうか。

優しい色のシューズ

グリーンとコーデする靴
画像引用:Pierrot

イエローのボトムスにコーデするのは優しい色のローファーはいかがでしょうか。

全身の色は3色以内のすると、おしゃれなコーデになります。多色使いはプロのスタイリストなら成功しますが、一般人は3色以内にするのが成功への近道。

ボトムスにイエローを持ってきたら、足元は印象が薄いグレージュなどの中間色がおすすめです。

-ファッション
-