50代がTシャツをおしゃれに着る5つのコツとコーディネートアイテム7選

当ページのリンクには広告が含まれています。
40代50代向けのTシャツ

「40代、50代になってTシャツが似合わなくなった」
「カジュアルにTシャツを着ると若作りしたおばさんに見える」
「50代に似合うレディースのTシャツはどこで買えるの?」

40代、50代になって、若い子と同じTシャツを同じようにコーディネートすると、似合わない感が強く出てしまいます。若作りしたおばさんのようになってしまったり、近所を散歩するスタイルになってしまいます。

大人の女性がTシャツをおしゃれに着こなすコツと、コーディネートするアイテムをご紹介します。「画像引用」のブランド名は商品にリンクしているので購入することができます。売り切れの場合は商品にリンクしていないのでご了承ください。

目次

40代・50代の女性がブラウスを素敵に着こなす5つのコツ

Tシャツの首まわりが開いたデザイン

大人がTシャツを選ぶ時は、UネックやVネックなど首まわりが開いたTシャツを選びましょう。

首まわりが開いていると、顔色がよく見えて、大人の余裕を感じさせます。

きれいめにコーデしやすいツヤがあるTシャツ

綿100%でも、織り方によって光沢があるTシャツと、ざらざらしたTシャツがあります。光沢があるTシャツは綿の繊維が長くサテンと同じ織り方。

大人がおしゃれに着る時はツヤがあるTシャツを選ぶと失敗しません。

Tシャツのサイズは体のラインを拾わないゆとりが必要

最近の主流のオーバーサイズのTシャツは、脇や背中のぜい肉を隠してくれます。Tシャツの中で体が泳ぐようなゆとりがあるサイズを選びましょう。

ロゴ入りTシャツで上半身にポイントを

無地のTシャツも素敵ですが、ロゴ入りTシャツは視線を上に上げてくれる効果があります。

下半身が太めになって、メリハリが少なくなった体型は、下半身重めのどっしりしたスタイルに見えてしまいますが、Tシャツにロゴが入っていると、視線が上に上がってスタイルアップします。

Tシャツはきれいめアイテムとコーデする

ついつい、Tシャツはデニムと合わせてしまいがちですが、40代・50代になったらきれい目アイテムとコーディネートしましょう。

タイトスカート、プリーツスカートなどきれい目にコーディネートすると、おしゃれ度がアップします。

大人の女性向けTシャツ

首まわりのあきがきれいなロゴTシャツ

50代におすすめのTシャツ
画像引用:Re:EDIT

広めのラウンドネックで首が詰まっていないTシャツは、大人の余裕を感じさせます。白いシンプルなTシャツですがロゴが入っているから目線が上にいってスタイルもよく見えますよ。

[st-mcbutton url=”https://fashion-magazine.jp/reedit” title=”販売サイトへ” rel=”” webicon=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ webicon_after=”st-svg-chevron-right” shadow=”#FFB300″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”” beacon=””][/st-mcbutton]

腕が細く見えるTシャツ

50代におすすめの腕が細く見えるTシャツ
画像引用:STORYNINE

たるんだ二の腕を出すのは抵抗があるという方には、長めの袖がおすすめ。広めの8分丈の袖が腕を細く見せてくれるTシャツです。広めのラウンドネックも首もとをきれいに見せてくれます。

ダークカラーなので、カジュアル感が抑えられて大人の雰囲気が漂います。ボトムスもダークな色味でコーディネートするとシックにまとまりますよ。

[st-mcbutton url=”https://fashion-magazine.jp/storynine” title=”販売サイトへ” rel=”” webicon=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#F55D5D” bgcolor_top=”#F55D5D” bordercolor=”#F55D5D” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ webicon_after=”st-svg-chevron-right” shadow=”#B22222″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”” beacon=””][/st-mcbutton]

ナチュラルなロゴTシャツ

画像引用:Pierrot

ベージュのTシャツは白いスカートとコーディネートしてさわやかな雰囲気に。クラッチバッグなどエレガントなアイテムと合わせるとリゾートのようなコーデになります。

ブラウスとコーディネートするアイテム

Tシャツと大人のジャンパースカート

50代に似合うジャンパースカート
画像引用:STORYNINE

Tシャツの上から着て、きれい目になるジャンパースカートは40代、50代におすすめのアイテム。きになるお腹周りもカバーしてラクチンできれい目になります。

[st-mcbutton url=”https://fashion-magazine.jp/storynine” title=”販売サイトへ” rel=”” webicon=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#F55D5D” bgcolor_top=”#F55D5D” bordercolor=”#F55D5D” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ webicon_after=”st-svg-chevron-right” shadow=”#B22222″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”” beacon=””][/st-mcbutton]

Tシャツとプリーツスカートできれいめコーデ

プリーツスカート
画像引用:Pierrot

Tシャツとプリーツスカートできれいめにコーデするのはいかがでしょう?Tシャツの裾ははプリーツスカートにINしてから軽く出します。裾をしっかりと全て入れないで、スカートのウエストベルトが隠れるくらいに出すときれいです。

色違いでアイボリーやブラックのプリーツスカートもあります。ピンクは可愛すぎるという方には定番のブラックが使いやすいですね。

ネックレスで肌にきらめきを

40代、50代になると、首のシワが気になる方もいますよね。顔は一生懸命お手入れするけど、首のケアは忘れがちですが、首のお肌は意外と見られています。アクセサリーのきらめきで、首よりもアクセサリーに視線を集めましょう。

Y字チョーカー
画像引用: novice

【novice】Chain Long Choker 2640円

Yのシルエットのネックレスは、シンプルなラウンドネックのTシャツにアクセントになります。フェイスラインのたるみが気になる方は、Y字のネックレスは顔をシャープに見せてくれます。

画像引用:novice

novice】Box Chain Necklace 2530円

上半身が薄めの骨格ウェーブタイプは短いネックレスが似合います。Boxチェーンはシンプルな形でいろいろなファッションとコーディネートしやすいので一本持っておくと便利ですよ。

[st-mcbutton url=”https://fashion-magazine.jp/novice” title=”novice公式サイト” rel=”” webicon=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ webicon_after=”st-svg-chevron-right” shadow=”#FFB300″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”大人のプチプラアクセサリー” beacon=””]5,500円以上の注文で送料無料[/st-mcbutton]

50代におすすめのコーデがわからなくなったら

プロのスタイリストが選んだ洋服をレンタルできるエアークローゼット

エアークローゼットでレンタルした洋服

エアークローゼットは会員数100万人超えの人気の洋服レンタルサービスです。プロのスタイリストがコーディネートした服が送られくるので、「何が似合うかわからない」という方におすすめ。

プロが選んだ服なので、今まで着たことがないような服でも着てみたら似合って、新しい自分に出会えるということもあります。

レギュラー月額10,980円1回3着
ライト月額7,980円ひと月3着
ライトプラス月額13,980円1回5着(XS〜3Lサイズ)

1回3着で借り放題の「レギュラー」が一番人気。まずは、ひと月で何回か交換して、好みの洋服が届くかお試しするのがおすすめです。

感想やコメントで好みの服を伝えると、スタイリストが選ぶ服が自分の好みになっていきますよ。

似合うが見つかるファッションサブスク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Fashion Magazineは、ファッションの悩みを減らして、ファッションを楽しむWEBメディアです。
コスパよくファッションを楽しみたい30代、体型が変わって何を着たら良いかわからなくなったアラフォーと、おば見えしたくない50代の編集部員が、実際に試した情報をお届けします。

目次