トレンドのコサージュでダサいを回避!卒業式・入学式に人気のコサージュ

※当サイトのコンテンツには広告が含まれています。

今時のコサージュでダサいを回避

卒業式や入学式のセレモニースーツを華やかにするコサージュ。

ふだんのスーツやセットアップではつけないコサージュだから、どこにつけたらいいか悩むかたもいらっしゃるのでは。

微妙な付ける高さの違いで、おしゃれになったり、子供っぽくなるコサージュ。

40代、50代がコサージュをつける時に気を付けるポイントと、今時の人気のコサージュをご紹介します。

画像引用のブランド名が商品にリンクしています。販売終了の場合はリンクしていないのでご了承くださいませ。

40代・50代の女性がコサージュをつける時に注意すること

卒業式・入学式と同じコサージュはNG?

卒業式は厳粛な雰囲気で、紺や黒のスーツ。入学式は、晴れやかな雰囲気で、春らしいパステルカラーのスーツという方も多いのではないでしょうか。

卒業式・入学式で同じコサージュでも大丈夫です。卒業式と入学式に着るスーツの色が違う場合は、どちらにも似合う淡い色のコサージュを選びましょう。

卒業式、入学式が同じコサージュでも問題ありませんが、フェルトやスパンコールなどカジュアルな素材のコサージュは場違いなので避けましょう。

右胸・左胸、コサージュをつける位置に決まりはない。

コサージュをつけるのは左胸、右胸どちらが正しいという決まりはありません。

一般的に左胸につけますが、右胸につけても大丈夫です。いつも左肩にショルダーバッグをかけるから、左にコサージュがあると引っ掛けてしまうから右胸につけるなど、自分が使いやすい方につけて大丈夫。

コサージュをつける高さは鎖骨の位置

コサージュをつける高さは、鎖骨の位置がきれいに見えます。

首が短い方は、肩の方へ顔から離して付けると、すっきりと見えます。

大人女性におすすすめのコサージュ|穴を開けない

UNITED ARROWSのコサージュ

画像引用: UNITED ARROWS

UNITED ARROWSの花の色が繊細なコサージュ。ピンとクリップの両方がついているので、スーツに穴を開けたくない方はクリップで留めることもできますよ。

大人女性におすすすめのコサージュ|ビジュー付き

大人っぽいコサージュ

同系色の生地をかさねてニュアンスをだした大人っぽいコサージュ。パールをビジューが華を添えています。

大人女性におすすすめのコサージュ|バラモチーフ

まきバラコサージュ

サテンの輝きが上品な巻ばらのコサージュ。花芯にパールをあしらっているので上品な中にも華やかさがあります。

ストールやバッグにつけてもおしゃれです。

バラとパールのコサージュ

シンプルなバラにパールをあしらったコサージュ。落ち着いた色味が上品です。

大人女性におすすすめのコサージュ|花束系

小さな花束のようなコサージュ

3種類の花を束ねた花束のようなコサージュ。華やかだけど花が小さいので大げさにならず上品です。

大人女性におすすすめのコサージュ|パール系

パールのワイヤーフラワーコサージュ

パールとビーズの華やかなコサージュ。ワイヤーで花のように作り上げています。

華やかにしたいけど、お花は恥ずかしいという方にもおすすめ。

大人女性におすすすめのコサージュ|ブローチ

コサージュのように華やかなブローチ

卒業式・入学式などセレモニー以外にも使えて、コサージュのように華やかなブローチはいかがでしょうか。

ふだんのスーツにつけるだけで華やかになります。

スーツやワンピースに穴を開けないグッズ

コサージュマグネットアタッチメント

卒業式・入学式用の大切なスーツやワンピースに穴をあけたくない。クリップが付いているコサージュでも、クリップをつける襟がないということもありますよね。

コサージュやブローチをマグネットで留めるというコサージュマグネットアタッチメント というグッズもあります。

コサージュのピンにマグネットを付けて、洋服の裏側からもマグネットで固定する優れもの。洋服に穴を開けて傷がつく心配がありませんね。

-40代