40代や50代の女性の方々にとっても、福袋は楽しみのひとつ。でも中身はどんなアイテムが入っているのか、その年齢層に合ったファッションアイテムが含まれているのか、慎重に選びたいものです。
この記事では、2024年の福袋の中から40代・50代の女性におすすめの福袋を厳選し、その魅力や選び方についてご紹介します。新年を華やかにスタートさせるためのお得な情報をお楽しみください。
福袋の必勝法
中身が確認できる福袋
中身を確認できる福袋が増えています。福袋を開けるまでのドキドキワクワクはありませんが、好みと違うアイテムが入っていてガッカリする心配はありません。中身が分かることで、自分が本当に使いたいものを選んで手に入れることができるので、失敗せずにお得なアイテムを手に入れるチャンスです。また、福袋には通常よりもお得な価格で多くのアイテムが含まれていることが多いので、お財布にも優しいですよ。
福袋を予約
年明けにデパートに一番乗りして、お目当ての福袋を買うのも楽しいですが、福袋を予約しておけば、忙しい年始をゆっくり過ごすことができます。予約済みの福袋を受け取りに行くだけで、長い行列に並んだり、売り場で騒がしい状況に巻き込まれることなく、ストレスなくお得なアイテムを手に入れることができます。さらに、福袋の中身も分かっているので、自分の好みに合ったものを選べるので安心です。
Pierrotの福袋
5点セットの福袋
コート・ニット・ワンピース・スカート・ヒートインナーの5点セットで送料込み11,000円の福袋。着回ししやすい色合いで重宝するセットです。ニットはグリーンかアイボリーのどちらかが入っているので、欲しい色が入っていたらラッキーですね
10点セットの福袋
コート・ジャンパースカート・ニット2点・Tブラウス・Tシャツ・スカート・マフラー・ヒートインナー・シークレットニットの10点セットで22,000円の福袋。
ロングコートやジャンパースカート、トップスが合計5点も入って22,000円は福袋ならではのお買い得です。シークレットニットもPierrotなのでシンプルなデザインで失敗なさそうですよ。
Cream dot.のアクセサリー福袋

Cream dot.の福袋は中身は見えませんが、「ピアス3点」「イヤリング3点」「イヤーカフ3点」「ネックレス3点」「ステンレス3点」など中身が分かれているので、安心です。
「普段は選ばないようなデザインのアクセサリーを気軽に楽しんでほしい」というバイヤー厳選アイテムが入っているそうです。ちょっと冒険したいときにいかがですか?
COLLAGE GALLARDAGALANTEの福袋
グレーコートの福袋
COLLAGE GALLARDAGALANTEの福袋は使いやすいセットです。ジャンバースカートのようなワンピース、ニットとニットとおそろいのアームウォーマーとアウターです。コートはヒップが隠れてスカートにもパンツにも合わせやすい長さです。
グレーの福袋は、グレーのアウター。水色のニット、黒のワンピースです。
グリーンコートの福袋
COLLAGE GALLARDAGALANTEのグリーンの福袋。グリーンのコート、イエローのニットとアームウォーマー、ワンピースの福袋です。グリーンは落ち着いたオリーブグリーンなのでデニムに似合い使いやすい色合いです。
DOUDOUの福袋
ノーカラーコートコーデの福袋
DOUDOUの福袋はノーカラーコート、ニット、ナロースカートの三点セット。コートの色が「オフホワイト」「モカ」「ベージュ」の3つの中から選べます。ニットとスカートのカラーはランダムで選べないそうなので、何が入っているかお楽しみ。
襟付きコートコーデの福袋
DOUDOUの襟付きコートコーデの福袋もあります。大きめの襟が小顔効果があってカジュアルに着こなせるコートとニットとスカートのコーデセットです。
コートの色は「オフホワイト」「モカ」「ベージュ」の3つの中から選べます。こちらもニットとスカートのカラーはランダムで選べないそうなので、何が入っているかお楽しみの福袋。
福袋のニットとスカート
福袋に入っているニットは、オフホワイト、ベージュ、黒、スカートはモカ、黒、グレイのようなので何色が入っていても使いやすそうですよ。
Palcollectionの福袋
全身コーデが完成する4点セットの福袋
中綿のパーカー・サイドラインパンツ・シアートップス・ドルマンニットの4点セットの福袋。税込13,200円でアウターが入った4点セットは年1回の福袋だから実現できる組み合わせ。
春先まで着まわせる優秀なアイテムです。
コーディネートに悩む方におすすめのファッションサービス
一体何を着れば良いのか、どんな組み合わせおしゃれに見えるのか…。そんな悩みを解消するために、プロのスタイリストが考えたコーディネートが家に届くスタイリングサービスやファッションレンタルを利用するのがおすすめです。
あなたの代わりにプロがコーディネートを考え、洋服を選ぶ時間を大幅に減らすことができます。さらに、選ばれたアイテムがあなたの手元に届きます。これで、ズボラにしていてもおしゃれを楽しむことができますね。
自分に似合うコーデが欲しいなら|ドローブ
料金 | 3,190円 |
キャンペーン | 初回500円。初回利用後2ヶ月は無料 |
送料・返送料 | 無料 |
洋服のタイプ | 新品。ブランド数200以上。 |
スタイリング | プロのスタイリスト |
DROBE(ドローブ)はプロのスタイリストが自分に合う服をコーディネートしてくれるスタイリングサービス。自分の好きなタイミングで単発利用可能なので、とても扱いやすいのが特徴です。
また、送られてきた服を必ず購入しなければならないという訳ではなく、もし気に入らなかった場合は無料で返却できます。
通常は一回のスタイリング料が3,190円ですが、キャンペーンで初回のみ500円で利用できます。プロのスタイリストに選んでもらったコーディネートをたったの500円で試せるのでとってもお得です。

洋服レンタルやスタイリングサービスをたくさん試しましたが、DROBEが一番クオリティが高い無料診断をしてくれましたよ
\3,190円のスタイリング料が今なら0円/
ワンランク上の洋服をレンタルするなら|アナザーアドレス

ライトプラン | 月額5,500円 | レンタルチケット1枚、配送チケット2枚 |
スタンダードプラン | 月額11,880円 | レンタルチケット3枚、配送チケット2枚 |
スタンダードプラスプラン | 月額22,000円 | レンタルチケット5枚 配送チケット4枚 |
レンタルチケット追加 | 1枚4,400円 | |
配送チケット追加 | 1枚1,100円 | |
安心保障サービス | 1回550円 | 1回の注文につき保障をつけることができます |
アナザーアドレスは、大丸松坂屋百貨店が運営する洋服レンタルです。老舗百貨店が運営しているので、デパートにしか入っていないような有名ブランドやハイブランドの洋服がレンタルできます。
Maison Margiela(メゾンマルジェラ)、MARNI(マルニ)、MM6(エムエムシックス)などのインポートブランドから、Theory(セオリー)、EPOCA(エポカ)などのキャリア系ブランド、CELFORD(セルフォード)、FRAY I.D(フレイアイディー)、JILLSTUART(ジルスチュアート)などの可愛い系ブランドまで、人気ブランドの服を選ぶことができます。
違いがわかる40代〜50代、60代の方にもおすすめです。

アナザーアドレスはプライベートでずっと利用しています。上質な布やデザインで縫製もしっかりした洋服をいろいろ着れるのは楽しいですよ。秋・冬のコートもレンタルできるのはアナザーアドレス とメチャカリだけです。
チケットは繰り越せるので、無駄もありません。
アナザーアドレス 友達紹介クーポン
2023年12月最新
アナザーアドレス の有料会員登録がはじめての方限定!
(スタンダードプラン・スタンダードプラスプランのみ対象)
レンタルチケット(4400円相当)1枚プレゼント!
クーポン有効期間 2023/12/31まで
クーポン:【H8KYERDGMS】
クーポンをコピーしてアナザーアドレス を始める!
解約の縛りがないから安心です。