骨格ストレート女性向け:着太りしないコート・ニット・セーターの選び方

当ページのリンクには広告が含まれています。
骨格ストレートの着太りしないセーター・コート

骨格ストレートタイプでも寒くなると、ふわふわのセーターや軽いダウンを着て暖かく過ごしたいですよね。

でも、ふと鏡をみると、まるまると1.5倍になった自分の姿が映ってびっくり!なんてことはありませんか?冬のアイテムはコーディネートによっては着太りしてしまいます。

着太りしやすい骨格ストレートタイプが着やせして見える冬のニット・セーター・コートやコーデのポイントを紹介します

大人女性にもおすすめ
プチプラファッション
おしゃれでイージーケア
オンワードWEB限定
おしゃれに体型カバーできる
きれいめカジュアル

FUNNY COMPANY+

FUNNY COMPANY+

目次

骨格ストレートタイプの特徴

骨格ストレートの特徴

骨格ストレートタイプは、上半身に厚みがあって、バストと腰の位置が高いゴージャスなスタイル。ゴージャスなスタイルを活かす体のラインが出る服は、冬では寒くて震えてしまいます。

骨格ストレートタイプの特徴をまとめました。

骨格ストレートの特徴

  • 上半身は立体的で厚みがある
  • バストと腰は高めの体型
  • 上重心でヒップも立体的な丸みがある
  • 首が短め
  • グラマラスな印象

骨格ストレートはコート・ニット・セーターが着太りする理由

骨格ストレートタイプは、首が短く、バストの位置が高いので、厚手のセーターを着ると着太りします。

体のラインが出ない厚手のセーターは、セーターの形が体のラインに見えてしまい、骨格ストレートのメリハリがあるスタイルをずん胴に見せてしまいます。

オーバーサイズのアイテムで広がって見える

ゆるっとしたオーバーサイズのニットやセーターは、骨格ストレートタイプは着太りするアイテム。

オーバーサイズのアイテムは可愛いイメージですが、ゆったりしたデザインは事故のモト。全部お肉が詰まっていて太っているように見えます。

ふんわりとした膨張色で着太り

暗くて寒い冬を、温めるような白や淡い色のセーター。女性らしくてほっこりした暖かい雰囲気でよね。

白、ベージュ、淡い色のセーターは膨らんで見える膨張色なので着太りします。ざっくりした毛糸やふんわりしたモヘアなど、ふわっとしたセーターは、スタイルもふわっと膨らんで見えます。

骨格ストレートタイプが着太りしてしまうコートの種類

ショートダウン

ショートダウン

ショート丈のダウンは可愛らしいですよね。上半身をコンパクトに見せてくれると思いがちですが、骨格ストレートタイプのメリハリのある体型のメリハリをなくしてしまうので、ずん胴に見えます。

骨格ストレートタイプは上半身にボリュームがあるので、上半身にさらにボリュームが出るショートダウンは着太りしてしまいます。

ケープコート・ポンチョ

マントのようなケープコートやポンチョも骨格ストレートタイプは苦手。横に広がるケープコートやポンチョは、体の厚みがある骨格ストレートタイプの体型を、厚みと横幅を出してしまうので、太って見えます。

ウエストをキュッと締めるエックスラインのコートも横幅で出るので、骨格ストレート向きではありません。横幅が広くなるコートは我慢する事が着痩せへの道です。

ハーフコート

秋から初春まで長い期間、着る事ができるハーフコートは便利なアイテム。

残念ですが、ハーフコートは骨格ストレートタイプは着太りしてしまいます。上半身にボリュームが出て、下半身とのバランスが悪くなります。

骨格ストレートが着太りしないニットとセーター

骨格ストレートタイプの長所は、メリハリボディ。体のラインがわからないような分厚いセーターはメリハリボディをずん胴に見せてしまうのでもったいない。

骨格ストレートタイプが着痩せして見えるセーター、ニットをご紹介します。

首をスッキリ出して抜け感をプラス

骨格ストレートに似合うのはVネックのニットやセーター。Vネックはタテのラインを出してくれるので、首回りにぬけ感を出して着痩せして見えます。

丸首のカーディガンは首が詰まって見えてしまいますが、2、3個ボタンを外してVラインを作るとスッキリします。胸の大きさが気になる方は、浅めのVラインで、ぬけ感をだしましょう。

ゆるぴたシルエットでスタイルアップ

骨格ストレートタイプが着痩せするのは、糸が細いハイゲージのニット。ハイゲージのニットは体のラインを拾いすぎず、かといって、ぴったりフィットしないので、ちょうどよく着やせします。

体に付かず離れずのシルエットになるハイゲージのニットは骨格ストレートタイプの高級感を出してくれるアイテムです。

骨格ストレートが着太りしないコート

ロングコート

ロング丈だったらダウンも着太りしない

骨格ストレートタイプはボリュームが出るダウンのコートは着太りしがちです。ダウンコートを選ぶ時は、ダウンの凹凸がすくないシームレスタイプのダウンがおすすめ。生地はマットで光沢がない生地のほうが着太りしません。

シルエットがタイトでダウンコートの長さは、膝よりも下のロング丈だと、バランスが取れます。

首回りがスッキリしたチェスターコート

襟がVラインになっているチェスターコートは、長めの丈がすっきりとして、首元にボリュームがでないので着痩せして見えます。しっかりとしたウールの素材は、骨格ストレートタイプの高級感を出してくれるので、着やせと高見えが叶います。

骨格ストレートでも着太りしないおすすめ冬コーデ

たてのラインを強調するIラインシルエット

骨格ストレートタイプが冬のコーデで意識したいのは、タテのラインのIラインを作るコーデ。

ボリュームのある上半身と、ほっそりした下半身を、逆三角形から長方形にするイメージです。上半身はボリュームを出さないで、シンプルな形で、ロング丈のアウターにして、アルファベットの「Iライン」をを作ると着痩せして見えます。

3首のうち、2つは見せる

着痩せしてみせるためには、首・手首・足首の「3首」を見せるのが歩イント。しかしながら、冬は寒くて3首をみせるのは辛いですよね。

頑張って、首・足首を見せると着太りを防げます。足首は生足でなくてOK。タイツを履いた足首、ブーツなど、細い部分を見せると着痩せします。

黒・ネイビーなどダークな収縮色で引き締める

タテのラインを意識したIラインでも着太りして見える時は、収縮色の黒やネイビー、ダークな色を着て引き締め効果を狙いましょう。

色が濃くても、赤系のダークなピンクは前に広がって見えるので、後退して見える青系の濃い色がおすすめです。

服を選ぶのが面倒だけど、着痩せしたい人へのおすすめ

着太りして見えないようにするに、デザイン、素材、コーディネートなど、いろいろ考えて服を選ぶ必要があります。

でも、そんなにいろいろ考えて選ぶなんて面倒。だけど、着太りしたくないと思いますよね。そんな方におすすめの洋服レンタルをご紹介します。

洋服レンタルとは、定額の月額料金で洋服をレンタルできるサービス。クリーニング不要で自宅に洋服が送られてくるから、時間やお金の節約にもなります。自分で洋服を選ぶタイプとプロのスタイリストがコーディネートしてくれるタイプがあります。

骨格から洋服を選んでレンタルできるメチャカリ

骨格から洋服を選べるメチャカリ
引用:メチャカリ

新品の洋服をレンタルできるメチャカリは、自分でレンタルする洋服を選ぶタイプ。骨格から洋服を選ぶこともできます。コーデ一式をレンタルすることもできるので、骨格ストレート向けのアイテムをレンタルすれば簡単です。

初月1980円クーポン

2025年10月最新
メチャカリの有料会員登録がはじめての方限定!
(Premiumプランは初月6,380円)
クーポン有効期間 2025/10/31まで

クーポン:MECHA

クーポンをコピーしてメチャカリを始める!

注意事項

※本特典は初回ご利用時のみ適用され、以前有料プランに入会されていた方は対象外です。
※lightプランは対象外です。入会後lightプランへ変更した場合は、ご変更月から本特典の対象外となります。
※返却するアイテム数にかかわらず、¥418(税込)/回が返却手数料としてかかります。
※途中でスキップ(休止)された場合、その期間中もクーポン割引期間としてカウントされます。
※クーポンのご利用はお1人様につき1回限りです。
※他のクーポンとの併用はできません。
※商品転売目的等でのご利用はご遠慮ください。
※複製・第三者への譲渡・SNSへの掲載は禁止します。
※特典の内容および適用条件は、予告なく変更する場合がございます。
※クーポンコードの入力間違いにお気を付けください。
※正しく入力されなかった場合、本特典は適用されません。
※本クーポンは、有効期間が経過した後は一切ご利用いただけません。
お問い合わせ先:株式会社ストライプインターナショナルCR室 TEL:0120-659-583 (月曜日〜金曜日までの午前9時〜午後5時) (年末年始は休業いたします))

[st-mcbutton url=”https://fashion-magazine.jp/mechakari” title=”公式サイトへ” rel=”” webicon=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ webicon_after=”st-svg-chevron-right” shadow=”#FFB300″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”レンタルできるアイテムは、すべて新品!” beacon=””]最新トレンドアイテムや定番アイテムなど、常時12万点以上![/st-mcbutton]

エアークローゼット

エアークローゼットでレンタルした服

エアークローゼットは会員数100万人超えの人気の洋服レンタルサービスです。プロのスタイリストがコーディネートした服が送られくるので、「何が似合うかわからない」「骨格ストレート向けの洋服がわからない」という方におすすめ。

無料のパーソナルスタイリング診断は、骨格診断、パーソナルカラー、セルフイメージの要素から診断されます。診断結果からプロのスタイリストが自分に合った服をコーディネートしてくれます。

洋服を自分で選べない方や、忙しくて買い物に行く時間がない方などにおすすめです。

[st-mcbutton url=”https://fashion-magazine.jp/aircloset1″ title=”エアークローゼットの公式サイトへ” rel=”” webicon=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ webicon_after=”st-svg-chevron-right” shadow=”#FFB300″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”ムダな買い物とさよなら!” beacon=””]国内最大級のファッションサブスクサービス[/st-mcbutton]

40代・50代におすすめのコーデがわからなくなったら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Fashion Magazineは、ファッションの悩みを減らして、ファッションを楽しむWEBメディアです。
コスパよくファッションを楽しみたい30代、体型が変わって何を着たら良いかわからなくなったアラフォーと、おば見えしたくない50代の編集部員が、実際に試した情報をお届けします。

目次